【89回セミナー】税理士・士業が事業再生ステージのクライアントにアドバイスするときの10箇条
2023年3月16日に「会員様限定セミナー」を開催いたします。
3月の講師は毎年恒例の原田先生です。
セミナーテーマは以下の通りです。
<テーマ>
・税理士・士業が事業再生ステージのクライアントにアドバイスするときの10箇条
<講師>
・原田伸也 先生(事業再生コンサルタント、「商工組合中央金庫」出身)
皆さんに、何度かお話ししていますが、政府の資金繰り施策の方向性は、これまでは「資金供給」でした。
しかしながら、アフターコロナにおいては、「事業継続」「事業再生」支援に転換していきます。
中小企業活性化協議会の設立や中小企業活性化パッケージNEXT、コロナ借換保証、経営者保証改革プログラムなどの施策もその一環です。
3月16日は原田先生に「事業再生ステージのクライアントにアドバイスするときの10箇条」というタイトルでお話しして頂きます。
今回のテーマは、事業者様をご支援されている方を対象にしたタイトルになっていますが、【企業】会員様は、自社に当てはめて原田先生のお話しを聞いてみてください。
なお、2月24日の勉強会では、私(吉田)が「事業再生の基礎」についてお話しさせて頂きます。
特に、新しい会員様や原田先生の講義を初めて聞く会員様は、できれば原田先生のセミナー前に是非とも内容を確認しておいてください。
原田先生の講義内容が理解しやすくなると思います!
<原田先生プロフィール>
原田先生は商工中金に17年間在籍され、その間、「支店での融資が13年間」、「本部でのリスケの諾否や不動産融資の規定作り」等に携わっており、当時、他行の本部行員と意見交換などもされていました。
そして、その後、5年間経営者となり、後半2年半は代表者を務められ、借入・条件変更・延滞協議・サービサーとの交渉・M&Aによる事業売却等を代表者として対応されています。
その後、コンサルタント会社を経て、現在は独立コンサルタントとして、全国の企業の事業再生や銀行交渉の支援に携わっております。
つまり、「銀行員」と「経営者」の二つの立場を現場レベルで体感している数少ない実践的な「経営コンサルタント」の先生です。
いつも、とても勉強になる実践知識を教えてくださいます。
皆さんからのご参加をお待ちしております。
是非とも楽しみにしてくださいねー。
日時 | 2023年3月16日(木) |
---|---|
ご案内 | ・タイトル:会員様限定資金調達セミナー ・日程:2023年3月16日 ・時間:16時00分~19時00分完全終了 ・場所:都内会議室にて(原則、コロナ禍のためオンライン配信にて対応) ・講師:原田伸也 先生(事業再生コンサルタント、元商工組合中央金庫) |
お申込み | このイベントは終了しました |
お問い合わせ | ・会員様でない方でお試し参加を希望される方は、こちらからお申込みください。 ・参加料「15,000円」(税別)がかかりますのでご了承ください。 ・必ず「参加日」についてお知らせください。 |