【第38回リクエスト勉強会】医業(医院、クリニック等)の資金調達研究及びケーススタディ研究
2022年6月28日に資金調達「勉強会」を開催いたします。
今回は、リアル会場開催&オンライン配信になります。
セミナーテーマは以下の通りです。
<テーマ>
・医業(クリニック等)の「資金調達研究」及び「事例研究」&ディスカッション
<講師>
・吉田 学
<ゲスト講師>
・こじま行政書士事務所 小島和則 先生 (医療法人専門家)
https://kojima-bureau.com/
今回の勉強会は、超久しぶりのリアル会場からの開催になります。(ZOOmによる配信も行います。)
コロナ禍「以前」は、勉強会は少人数(10名以下)で開催していましが、コロナ禍「以降」は、ほとんどが収録によるダウンロードによるご案内でした。
新型コロナの感染症分類が2類相当のままではあるのですが、世間の認識や意識がやや緩和されつつありますので、今後は、リアル開催も少しずつ開催して行こうと思っております。
7月19日開催の「セミナー」は完全にリアル開催を行いますが、先だって6月の「勉強会」もリアル開催を行ってみます。
もちろんZOOMによる配信も行いますので、お気軽にオンライン参加してください!
会場は、以前から勉強会で利用していた「秋葉原会議室」になります。
よって、ソーシャルディスタンスも考慮して、人数も4~5名くらいを限度とします
が、もし、リアル参加のご希望が多ければ、近隣の会議室やセミナー室に変更いたしま
す。
会場のアルコール消毒、及び換気などは徹底してまいります。
さて、今回のテーマは「医業」です。
クリニックや病院の資金調達をテーマにお話させていただきます。
私は、医業支援を専門にやっているわけではないので、その分野の専門家ではありま
せん。
ただ、「資金調達」に関する相談はそこそこ実績はあります。
最も支援実績があるのは歯科分野(←相当実績あります)なのですが、これまでに内科、眼科、総合病院などの資金調達の相談や支援の実績はあります。
数少ない実績ではありますが、事例研究なども踏まえてディスカッションしていきたいと思います。
なお、今回は、ゲスト講師として、こじま行政書士事務所の小島和則先生にもご意見を伺いながら進めてまいります。
小島先生は、医療法人のご支援などを専門としており、創業融資や財務コンサルティングの実績もあります。
医業の現状や資金調達環境についても、アドバイスを頂ければと考えております。
是非、皆さん、ご参加くださいね!
日時 | 2022年6月28日(火) |
---|---|
ご案内 | ・タイトル:資金調達 勉強会 ・日程:2022年6月28日 ・時間:16時~19時 ・場所:都内会議室にて(※現在はコロナ禍のため原則「収録対応」しております。) ・講師:吉田学 |
お申込み | お申込フォームに必要事項をご記入の上ご予約ください。 ※お試し参加希望(8,800円)の方は、お申込フォームからお申込みください。 ※必ず「6月28日お試し参加希望」と一言添えてください。 ※お試し参加は、一度だけの限定参加になります。 ※なお、会員様は、会員様限定メールよりお申込みください。 |